自分にあったカラーメニューの選び方

カラーメニューの種類が多すぎてどれが自分にあっているのか判らない・・・

という方のために、それぞれの特徴をまとめてみました。

お客さまの髪の状態、肌の状態、カラーの好み、白髪率などを考慮したうえで、カウンセリングにて、お客さまのご希望に合ったカラーメニューを提案させていただきます。

ハーブエッセンスカラー

いわゆるカラー(ファッションカラー・オシャレ染め)です。

アルカリカラーと呼ばれる種類で、アルカリ剤や過酸化水素の力で地毛を明るくしながら、化学染料(ジアミン)で発色させていきます。

ハーブエッセンスを使用しながら施術することで、頭皮や髪を刺激、ダメージから保護します。

おしゃれを楽しみたい女子だからこそ、頭皮を保護しておしゃれ女性を目指していく為のカラーです。

白髪染め

アルカリカラーで、白髪も染まるようブラウンベースの色味になっています。

オーガニックカラー

カラー剤の92%(全色平均)が自然由来の成分で作られた、アルカリカラー(グレーカラー、白髪染め)です。

通常のアルカリカラーよりアルカリ剤や過酸化水素の使用料を抑え、低刺激、低臭を実現しています。世界初オーガニック機関が認証したオーガニックカラーお中のオーガニックカラー剤です。

地毛を明るくしながら、化学染料(ジアミン)で発色させていきます。

白髪をしっかり染めることができます。

明るいグレーカラー、グレーカラー予備軍、10レベル程度までのファッションカラーもオーガニックカラーで対応せていただくことができます

香草カラー

ハーブや漢方など自然のものと、化学染料など必要最小限の化学が融合。

地毛を明るくしないので、アルカリ剤や過酸化水素などによるダメージや刺激、刺激臭はありません。

ハーブ(粉末)は、お水(Seedsでは、特別なお水を使用しています)で溶いて使用するので、刺激に弱い方でも安心です。

白髪は、染料の色がそのまま発色しますが、黒髪は、色がわかりづらいです。

ヘナとの違いは、発色が化学染料によるものなので、白髪もしっかり染まる黒やブラウン、ヘナのようなブラウンの入っていないオレンジ、イエローやアッシュなど、色の種類が豊富です。

ヘナ

ヘナは、100%天然成分で、オレンジに発色します。インディゴ、ウコン入りヘナ、無色をブレンドすることにより、オレンジ以外の色も作ることができますが、白髪をしっかり染めるブラウンではありません。

地毛を明るくすることは出来ませんが、髪質により、黒髪がオレンジっぽく明るくなったようにも見えます。

ヘナ重ね染め、トリプルブラウンヘナは、ノンジアミンで白髪染めにも対応しています。

ハイブリットヘナ

通常のヘナに化学染料を使用したハーブカラー(香草カラーのような水溶きカラー)を併用して、ヘナの良さを活かしながらオレンジ系ブラウンを作ります。ハーブカラーを減量するとより100%天然に近くなります。

マニキュア

爪のマニキュアのように、髪の表面に色が乗っています。

地肌には、クスリを付けられません。地肌より浮かした状態での塗布となりますが、化学染料(ジアミン)アレルギーの方でも施術が可能です。

化学染料同様、色を混ぜ合わせることでき、色のバリエーションが豊富です。

主なまとめ

地毛を明るくするアルカリカラー

  • ハーブエッセンスカラー、オーガニックカラー、白髪染め

化学染料(ジアミン)が入っていない

  • ヘナ、マニキュア

白髪をしっかりカバー

  • オーガニックカラー、香草カラー、白髪染め、ハイブリットヘナ、マニキュア

白髪をぼかす

  • 香草カラー、ヘナ、ハイブリットヘナ、マニキュア

ダメージがない

  • ヘナ、香草カラー、ハイブリットヘナ、マニキュア

など・・

髪を明るくしながらヘナ等を使う方法・・・

アルカリカラーで地毛を明るくしてから、ヘナ、香草カラー、ハイブリットヘナ、マニキュで白髪を染める方法もあります。

1~3ヶ月に1回、地毛の黒さが気になったときだけ、アルカリカラーで根元のみ明るくします。

明るくなった髪の上から、ヘナ等をかぶせるので、アルカリカラーの頻度を激減させることができます。

学生~大人の女性まで・・・

長くおしゃれを楽しんでいただけるよう、頭皮もいたわりながら、カラーのご提案をさせていただきたいと思います。

優しいだけでなくヘアスタイルの一部として、おしゃれに楽しんでいただけるようカラー提案させていただきます。

今も、1年後、5年後、10年後も・・おしゃれな女性を目指すなら、カラーによる頭皮のダメージは最小限に抑えましょう。